2010年06月30日

~侍日本と夏の足音~ 

   

     日本中の皆さんが、見守った侍JAPANの 勇姿は
     PK負けで ベスト16という 結果となりました。。。


     長友選手が 母親に、

      <俺はこのチームが大好きなんだ!!!>


    

      と 話していたそうです。


      何事も
        「愛する」気持ちが
             大切なんだなぁ

           心から湧き出る行動こそ強いんだなぁ。


              (なんて)


        試合後の、 彼の凛々しい姿も 心にすごく残りました。


        
         あちこちの庭先に


         大好きな、
         のうぜんかつら の花が 開きはじめました


         >



            

              夏の 始まりの合図


               ウキウキ  


Posted by モチ子 at 21:12Comments(0)日々の 轍 

2010年06月29日

食虫植物 FROM 南アメリカ

  

    食虫植物を 飼い始めました (育てるとは、言わないかと。。。)


    きっかけは、 PPLACEに出没する 空飛ぶ小さな虫。。。


    そんなに沢山じゃないけれど、


     




          お客様の 顔周りを飛ばれると、、、


             ゆ、ゆ、許せん!!!


           となりまして。。。








             限りなく自然な方法を・・・
          と思い、 親切丁寧の 志太フラワーへGO!!!



   
       はたして、この子はハエ以外も食べるのかっ


        
      そして、P店の どこに置こうか。。。


       考えつつ11時を待とうと思います。

        

       侍日本が、南アフリカにて、2対1で勝利しますように!!!

       (この子は、南アメリカ産ですが) 


            


Posted by モチ子 at 21:52Comments(1)日々の 轍 

2010年06月28日

駅北ヒカルBAR Pot!?!

  

先日 駅南VIVIの前から、駅北の超、駅前に移転した、ブランニューな
バーPotさんにおじゃましてきました







はい、毎度のこと 写真が ななめで ごめんなさい。。。



いやいや
しゃれおつで(古)、ご機嫌な感じの音楽が流れて、美味しいご飯も食べられて

とにかくここちよい 空間


しかも

超駅前で、 ガラス張りの二階なので、


人間ウォッチングも楽しめるのです (飲んでる姿は足しかみえないから大丈夫)


そしてそして
お会計スタイルがまた愉快


店内の飲食の単位は1円じゃなくて1pot(ビールが2ポットみたいな


入店したら
まず、円を ポットに両替するという (海外旅行みたい)

帰るとき、スマートに帰れて楽チン



ワクワクするお店

昼間はカフェ営業らしいので
また行ってみたいです


あ、1日の木曜日には なにやらステキな企画があるらしいですよ


その前に サッカー観戦かっっ (テレビもアリ)
  


2010年06月26日

え、今おじさんいた???→清潔な頭皮へ

先ほど、(あれ???今、おじさん いた???)
というような 香りが 


自分の頭皮から した気がしまして。。。



重いショックを受けたとともに

長友選手もびっくりな素早さで、用意した モノicon16








       マリンクレイヘアパック。

          頭皮の汚れを 海の泥でがっつり落としつつ、頭がす~す~冷たくなり
               なおかつ妨臭効果も あるという、ナイスアイテム!!!
                              

       
         




        頭皮にぺたぺた。。。

             & 指の腹で じっくり皮膚をマッサージ


              そして。。。









              じっくりじっくり スチーム(漫画で怒った人みたいでしょface01
               お~!!!  す~す~する~

                   

            Take Me Away From おやじ
               


      
   

  しかも マリンは 洗い流した後も す~す~しているので、とっても涼しいのです。


       梅雨の季節は、蒸し暑いし 偏頭痛も おきやすいですよね。。。

               ここで三句。。。


          < 冷房の  温度下げるより マリンクレイ♪ >

          
          < 頭おもっ 頭痛薬よか マリンクレイ♪ >


          <おやじいた? そう感じたら マリンクレイ♪> 
     
     



           温かいのに、冷たいかんじ♪


           未体験のきもちうぃ~!!!!!!!!





              いやこれ ピープレオススメ裏メニューですface01  


2010年06月25日

♪MICHAEL JACKSON♪

今日は(正確には日本時間だと明日かな?)


KING OF POP 


マイケルジャクソンさんが 天国にいかれた日です・・・



生前、私は彼のイメージが、
 
とんねるずのものまね (アラサーならわかるはず)

か、

マスゴミの事実無根のニュースから、幼児虐待の顔の変な人(ごめんなさい)


と でしかなかったのですが。


きっかけは、社会現象並の あの

THIS IS IT。

開始1分で
 
マイケルマジックに かかっってしまい、
約8回は 映画館に足を運びました(軽くスタッフに心配されました)


神業レベルの歌とダンスに、
体が勝手に動いちゃいますっ!!!



自分が、マスゴミなどに 傷つけられたからこそ、生まれた彼からあふれる思いやりのこころ


そのすべてに観る者は心を包まれてしまいます・・・


まだ 未経験のかた、

ぜひ THIS IS IT を体感してみてください。
(よほど音楽が嫌いでない限り大丈夫)


静岡の街中の音響の良い映画館で
THIS IS IT 再再上映していますよ(7月上旬まで)


http://www.shizukatsu.co.jp/frontcinema.htm




clear="all">


ありがとうMICHAEL JACKSON♪ チャップリンとは逢えましたか。。。

           I LOVE YOU!!!!!!!!     
                 


2010年06月25日

心のサッカー

日本代表 凄いです


快挙


朝から かろうじて起きて 試合観戦しました(リアルタイムでみれてよかった)


明らかに 細かい

細細パス が 繋がっていたのは
(デンマークが 勝つための攻めのフォーメーションだったのもあるかもだけど)

見ていて 気持ちよかったですっ


試合後の 選手へのインタビューで

皆さん口を揃えて

一丸となれた といっていたけれど、

まさに それ。


まさに日の丸。




中沢選手が
「土臭いサッカーでも格好悪くても必死でやる!」

というような コメントをしていて、


妙に 納得しちゃいましたし、カッコ良い。


しかし長友選手が23歳とは


ちょっとショック!


どこからくるんだ
あの安定感。



いずれにしても
突き進んでください!侍日本



必死な姿は 美しいです(涙)


写真は ハーフタイムに見上げた朝焼け
  

Posted by モチ子 at 08:35Comments(0)日々の 轍 

2010年06月24日

わたしがオフサイド

 
昨晩遅く、

W杯を見ようと 時間を調べたら、

木曜 27時 。


とかいてあって、





今日の朝、 3時に
目覚ましかけて、飛び起きたのに

キックオフの気配すらなかった。。。





わたしが オフサイド・・・




チョキチョキ。
(気まずさを、切り取る音)



ま~ぎ~ら~わ~し~い~




今日ご来店いただいたお客様も
エコパで 観戦するそうで、
がんばれ日本!!!風に、仕上げにゆるアップを。。。。



みんなで見たら楽しそうですね~icon06



真剣にがんばっている人は  
美しいですよね!!!



GO  JAPAN!!!!!!!!
(ひろみ郷みたい)



icon06中継で写る、英・中田さんも ちょっとだけ楽しみです。。。

 







そして関連はまったくないですが、
話題のこちらも、  GET!!!!!!!!


お店の片隅に おかせてもらってます。。。

(芝MOUNTAINさん、都市伝説の後は、今度はこちらもどうぞ)






  

Posted by モチ子 at 23:49Comments(0)日々の 轍 

2010年06月24日

エトセトラさん蜂蜜のピザと虹を持つ女

 
昨日は前回クラッシックの記事でモノクロ登場して頂いた洒落オツなお客様が、
ゆる巻き系の パーマをかけに いらしてくださいましたface01

できるだけ痛まず かわいく、、、と巻き巻きしていると。

手から、ロッド(巻くやつ)がころころと床におちて。。。

ふとみると、




  




た 立った

立ちました(くだらなくてすみません。。。)





そして夜になり、スタッフおぐりんのカラーをしました。

<変な感じで。。。>という彼女のリクエスト。

成人式には、襟足を刈り上げて ブロックチェックにした娘です。


お望みどうり、 ストレンジにしてやりました!?(笑)








梅雨を吹き飛ばすレインボーカラーです。。。



縛ったときに見える毛先の 子レインボーが かわいいicon06




そして襟足は、普段おろすときは見えないようになっている
カクレインボーです(笑)

パステルカラーにしすぎると甘くなりすぎて おぐりんが悲しむと思い、
力いっぱいビビットカラーな レインボーです(笑)



カラーをしてから~
二人で 大好きな 駅北オーガニックバー エトセトラさんへ。。。



甘いはちみつとろとろ~&温かいチーズ ON ぱりぱり薄生地icon06


これが嫌いな女子を見てみたいですっ。。。レベルの
蜂蜜のピザを いただきました。


虹をみながら。。。

 



 
  


2010年06月22日

浮かび上がる男


今日みたいにジメジメ暑い日は


せめて、

食べるものを スッキリさせたくて


豆腐じゃ

豆腐じゃ‥


と。


器に盛り

ポン酢をかけ、食べ始めたら‥




浮かび上がる




男。

という文字‥







迷わず食らいつきました(笑)


女性の皆さん

大豆は、


美髪に いいんですょ


いや、
これ本当に。




  

Posted by モチ子 at 21:45Comments(2)日々の 轍 

2010年06月21日

家山のピラミッド茶屋

わたしは喫茶店がすきです。。。

どれくらい好きかというと

仕事前に朝カフェするほどです(笑)


珈琲ならば
ヒーコーそのさん
タイムさん


チャイならば
CAPUさん
PAYAKAさん
ルチバングラデシュさん


ハーブティなら
チャールストンさん


共通するのは
とても美味しくて

とっても 居心地がよい。。。

ということ。




空間も一緒に頂く。。。


昔は 頂くものが主にアルコールでしたが(笑)



椅子にちょこんと腰掛けて
窓辺に目をやると 1輪ざしに季節のお花。。。

もう 頭のなかが

♪♪♪♪♪♪♪
となります。。。


そんな私が 昨日 自分の壺に すっぽり入ってしまったお店がこちら。。。

↓↓(すみません。首を左に傾けてご覧ください)






      
              新緑の中 突然現れたピラミッド。


                     

                   
                   怪しすぎます。







 

          中に入ると 木のぬくもりと

                 お店のご夫婦のあたたかさと


                 大きな窓から眺める大井川のやわらかな流れに   


             wふうぁ~(言葉にならない)