2011年01月31日
●GANTZ●
みなさん おはようございます
最近湯たんぽが欠かせない藤枝駅南ピープレイスもち月です

GANTZ、観ました (軽くネタバレあり注意!知りたくない方はこちらでサヨゥナラ

原作は三年以上?続く 超人気コミック、
ということで、
毎度のことながら 原作読まずにして 観に行きましたが…
基本、夜に戦うらしく、アクションシーン、
暗くて よく見えない

これが本音でした
しかしながら
青よりの黒のフィルターを通してみてるみたいな独特な色あいの中、戦う、さほど強くない人間たちに、なんとも言えない寂しさと綺麗さを感じました
まあ もし明るかったら グロすぎるのかもしれないし、
人の心の闇みたいなものが あの不気味な黒いタマ● なのかな… と 勝手に解釈すると、
テーマカラーが 黒
なんでしょうね
(みんな髪黒かったし)
個人的な物凄く偏った 見所は、
松山ケンイチさんの髪型と、 パワースーツの後ろ姿と、 哀愁漂う演技と
ショートBobの女性のスタイルのよさ…
パワースーツ姿は まるで 素朴なアヤナミレイ。
あと、「ねぎ、あげるから…」
これからだ〜!
と
いうところで 終わりました(笑)
とにかく続きを早く みたいです
やはり 松山ケンイチさんは 役に憑依するなあ…
2011年01月30日
アルケミスト、

みなさんこんばんは
藤枝駅南ピープレイスもち月です

美容院って
待ち時間ひまだし、雑誌だけじゃつまらないかな、
ということでかねてから 自分の本を ピープレイスに置いてあるのですが…
読み切れない場合、
お持ち帰り頂いたりもします
(もち月図書館)
先日、ストレートをかけさせて頂いた H田様…
アルケミストをお持ち帰り。
今日、手作り布バックと、
感想が書かれた丁寧な御手紙つきで
持ってきて下さいました

バックは あの、カメサンみたいな かわいい柄♪
心のこもったお気遣い、嬉しかったです
こういう女性らしい気配り・・・
私も 見習いたいです

明日は お休みを頂きます♪
御予約は 24時間対応 メール予約から お願い致します
メール予約初めてのお客様は
HPのトップにあるQRコードを 読み込んでスタート!!!
http://p-place.cc/
2011年01月30日
長友のほくろになりたい

やりましたね!ザックジャパンっ!
観戦の余波で完全にお寝坊した藤枝駅南ピープレイスもち月です

私が サッカーを見始めたのは、 キング三浦知良選手や ラモス瑠偉選手や 武田選手の全盛期頃。
観ていても
なかなかパスが繋がらず
苦しくなるかんじでした
が
しかし
がしかしのしかし
今の日本代表は つながるつながる
みんなも 繋がっている感じで
正に、全員サッカー

(中学でサッカーやっていた頃、恩師によく言われたコトバ)
試合を観た後 また 彼等集団のファンになる感覚。
素敵です
リ。さんの漫画に出てきそうなボレーシュートもきれいでしたが
個人的には 猛烈な運動量と ねちねちディフェンスと センスのよいパスを出す
長友選手が 大好きなのです

昨日のゴールも半分は長友選手の根性。
長友選手のほくろになりたい…
知人のメールに書いてあった一節(笑)))
なにはともあれ おめでとうございます
そして お疲れ様でした

2011年01月29日
♪☆♪ 飴の グロス ♪☆♪
皆さんこんばんは
藤枝駅南ピープレイス もち月です・。・
きょうも 嬉。が・・・
実に547DAYぶりに 東京にお住まいだった アーリーさんが ご来店くださいました♪
思いだして頂き とても嬉しかったです
しかも
こんなにかわいいプレゼントまで・・・

何かわかりますか???

グロスと思いきや・・・
ななんと

水飴なのです 食べ物なのですよ
もう、なんてかわいらしいアイテムなのでしょうっ♪))))))))
あめや えいたろう さんの商品です。
こちら、面白い飴やさんですよ!!!
http://www.ameyaeitaro.com/
アーリーさんは 東京の美術専門を 卒業なさって、就職されていましたが、
やはり ご自分のホントウにやりたいことを習得なさる為に、
次は 秋田の工芸大学へ進まれるそう・・・
なんという 探求心。。。
アルケミストだ・・・
陰ながら 応援しています。。。
そして ありがとう
大事に食します・・・じゃなくて
塗ります?!かな(笑)
2011年01月29日
嬉シーサー。



おはようございます
藤枝 駅南ピープレイスもち月です

昨日は、嬉しいことがいくつか。
栃木県にいってしまったお客様のSaRさんが、また来店してくださったこと

(SaRさんっ
ミディアムヘア、ちゃんとオイルつけて、楽しんでくださいね)
こちらが
ひとつ目

二つ目は…
カナダから帰国した
クラさんのお客様から
手書きのメッセージつきイラストカードを頂いたこと

だいぶ、あたたまりました
SaRさんありがとう

うれしかっ…
ウレシカ…
やはり、こっちだな
嬉しかった です。
女が喜ぶ、
で
嬉。
2011年01月28日
明日の神話
皆さんこんばんは・。・
藤枝駅南ピープレイス もち月です♪
また、 TAROさん話。
最終章はやはり・・・

明日の神話。
1968年、太陽の塔とほぼ同時期に制作された巨大な作品。
メキシコのホテルの手に渡るが、そちら、経営不振にて 倒産。
明日の神話、行方不明に・・・
それをなんと
三十年の時を経て、 彼のパートナー、敏子さんが発見!!!
たくさんの皆さんの努力の末、勢いを取り戻した その絵は
いまでは JR渋谷→京王井の頭線を結ぶ連絡通路(マークシティ)
に 展示されています
原爆のむごさ、人間の強さ・・・
ものすごいのを、ホテルのロビーにおこうとしたのですね、太郎さん。。。
立ち止まる人、
日々に 追われ、 感じられない人
それぞれ・・・

キャッチできる人間で いたいですね・・・
藤枝駅南ピープレイス もち月です♪
また、 TAROさん話。
最終章はやはり・・・

明日の神話。
1968年、太陽の塔とほぼ同時期に制作された巨大な作品。
メキシコのホテルの手に渡るが、そちら、経営不振にて 倒産。
明日の神話、行方不明に・・・
それをなんと
三十年の時を経て、 彼のパートナー、敏子さんが発見!!!
たくさんの皆さんの努力の末、勢いを取り戻した その絵は
いまでは JR渋谷→京王井の頭線を結ぶ連絡通路(マークシティ)
に 展示されています
原爆のむごさ、人間の強さ・・・
ものすごいのを、ホテルのロビーにおこうとしたのですね、太郎さん。。。
立ち止まる人、
日々に 追われ、 感じられない人
それぞれ・・・

キャッチできる人間で いたいですね・・・
2011年01月28日
水原希子さん
皆様 おはようございます
藤枝駅南ピープレイスもち月です
朝からなんですが
私は 声を
大にして いいたいのですっ
水原希子さんは イケている …
とにかく、生けているのです

そうです、
ノルウェーの森の、緑役の彼女。

言動 姿勢 ファッション 、
とても20歳とは思えないけれど

先日、成人式だったらしく・・・
おめでとうございます♪
写真は 彼女の ブログを、パシャリ!!!
http://ameblo.jp/mizuhara-kiko/
(ただのアイドルブログじゃない!!面黒いっ)
アヒルちゃん口やハイトーンカラーが 流行る中、
ふっくら唇に バッサリBob 黒髪。

モデルに 女優に
彼女から 目が離せません♪
希子さんBobになりたい方 いないかな〜
藤枝駅南ピープレイスもち月です

朝からなんですが
私は 声を
大にして いいたいのですっ
水原希子さんは イケている …
とにかく、生けているのです


そうです、
ノルウェーの森の、緑役の彼女。

言動 姿勢 ファッション 、
とても20歳とは思えないけれど

先日、成人式だったらしく・・・
おめでとうございます♪
写真は 彼女の ブログを、パシャリ!!!
http://ameblo.jp/mizuhara-kiko/
(ただのアイドルブログじゃない!!面黒いっ)
アヒルちゃん口やハイトーンカラーが 流行る中、
ふっくら唇に バッサリBob 黒髪。

モデルに 女優に
彼女から 目が離せません♪
希子さんBobになりたい方 いないかな〜

2011年01月27日
ヴィレッジヴァンガード ☆ダイナー☆
皆様 こんばんは
藤枝駅南ピープレイスもち月です・。・
今日はナイターでしたので、只今営業終了。。。
やはりメンズ率が高い 木曜日なのでした(笑)
突然ですが。。。
私は ヴィレッジヴァンガードが好きです・。・
本や おもちゃ 笑っちゃうものから マニアックなモノまで・・・
ごちゃごちゃゴチャゴチャ。な お店。
いうなれば しゃれおつ ドンキホーテ!?
もう 何時間でも いられます。
初めて足を踏み入れたのは、 いまは懐かしき
静岡街中 生活倉庫<アピタ>の ヴィレッジヴァンガード♪
その後、上京してからは、 下北沢の大きなヴィレッジヴァンガードに感動
そして ヴィレヴァンで、人と待ち合わせるのが
オシャレさん♪だとおもってました(笑)))))))))
昨日は 三鷹に大切な用事があったので
吉祥寺の ヴィレッジヴァンガード ダイナー☆へ・・・

ハンバーグや ポテト・・・世界のビールが楽しめるお店なのですが。
何より 雰囲気が好きです♪
ああ
藤枝のビビあたりに こんなお店、できないかな~~~♪
ウッディーといえば
これも好き♪
ピープレ ボスの手造りなんです
ボスのその他の DIYは こちらでチェック☆
http://pfsuzuki.eshizuoka.jp/
お店でも、人生でも、
オリジナリティあふれる世界観が大切ですよね・・・

たとえば こんな風に・・・
物語のある ファッションとヘア♪
(渋谷にて)
ヘアとタイツが同色。
ステキでした。
藤枝駅南ピープレイスもち月です・。・
今日はナイターでしたので、只今営業終了。。。
やはりメンズ率が高い 木曜日なのでした(笑)
突然ですが。。。
私は ヴィレッジヴァンガードが好きです・。・
本や おもちゃ 笑っちゃうものから マニアックなモノまで・・・
ごちゃごちゃゴチャゴチャ。な お店。
いうなれば しゃれおつ ドンキホーテ!?
もう 何時間でも いられます。
初めて足を踏み入れたのは、 いまは懐かしき
静岡街中 生活倉庫<アピタ>の ヴィレッジヴァンガード♪
その後、上京してからは、 下北沢の大きなヴィレッジヴァンガードに感動
そして ヴィレヴァンで、人と待ち合わせるのが
オシャレさん♪だとおもってました(笑)))))))))
昨日は 三鷹に大切な用事があったので
吉祥寺の ヴィレッジヴァンガード ダイナー☆へ・・・

ハンバーグや ポテト・・・世界のビールが楽しめるお店なのですが。
何より 雰囲気が好きです♪
ああ
藤枝のビビあたりに こんなお店、できないかな~~~♪
ウッディーといえば
これも好き♪

ピープレ ボスの手造りなんです
ボスのその他の DIYは こちらでチェック☆
http://pfsuzuki.eshizuoka.jp/
お店でも、人生でも、
オリジナリティあふれる世界観が大切ですよね・・・

たとえば こんな風に・・・
物語のある ファッションとヘア♪
(渋谷にて)
ヘアとタイツが同色。
ステキでした。
2011年01月27日
続、○豆苗○

皆様おはようございます
藤枝駅南ピープレイスもち月です

3日前くらいに記事にした、(水につけた) 豆苗の根から、
にょきにょきと
新芽が でてきました
命の力は すごいですね♪
色といい、形といい、なんだか 愛くるしい

2011年01月27日
岡本太郎記念館@青山



みなさん深夜にこんばんは
藤枝駅南ピープレイスもち月です

今日… といっても昨日か…
青山にある岡本太郎記念館に いってきました
こちらは元々、太郎さんの、アトリエ兼住居だった場所。
太郎さんが亡くなった後、
敏子さんのタローさんへの愛の力によって、
彼の魅力を伝えるため、
訪れた者の心を揺さぶるため、
空間として解放されたトコロ。
(運良く貸切のようになった為)太郎さんの絵の前で寝転がってみたりして…
思うがままに 堪能。
しかし
いたるところに
太郎さんがいるように感じました
…ココロのナカカナ?本当は
こちらの記念館、ありえないほど 街中です
青山、骨董通りを脇に入ってすぐ。
カフェも併設されていますょ
是非とも 一度は 足をお運びください
私は ココロから いってよかったと 思います♪